ども!鹿児島県指宿市地域おこし協力隊のたけちゃんです!
先日は木を切ったりして、最近は何でも屋と化してるたけちゃんです!
地域おこし協力隊の仕事としては、商店街の活性化をお願いされてます!
全国の商店街に携わってる人あるあるで
「商店街が廃れれてるから、何とかしろ」って地元の人から言われることが多いんだけど
そーゆー人に限って、まちづくりを本気でしようとしてない人が多いんだよね。
商店街は町とともにいきているから、商店街が廃れてるイコールまちが廃れてるんだよね。
つまり商店街をディスる行為はまちをディスるわけで、解決策に至らないんだよね。
私の仕事の前提は、商店街はまちとともにある。
だから商店街の問題はまちの問題、まちの問題は商店街の問題。
だから、まちで助けてと声をかけられれば、すぐに向かうよ。
今回は家の庭の木が茂りすぎてて困ってると依頼を受けたので、人生初の木を切ってみたよ!
切ったあとでわかりづらいけど、右に倒れたあとの画像(隣は空き地)
↑結果こんな感じになったよ!
軽トラパンパンになりました(; ・`д・´)