鹿児島県指宿市地域、大雨特別警報について

ども!鹿児島県指宿市地域おこし協力隊のたけちゃんです!

 

本日7月3日~4日にかけて大雨特別警報が出ています。

逃げるが勝ち!死んだら終わりです。だから、逃げましょう。

 

ここで今一度、避難指示と避難勧告の意味を理解しましょう。

避難指示と避難勧告の意味

避難指示の方が意味として重いです。

 

避難指示 命に関わる災害が【すでに起きている可能性】

 

避難勧告 命に関わる災害がいつ起きてもおかしくない。

 

そして、大雨特別警報[めっちゃおそろしいやつ]が出てから逃げることは遅い。

 

人間のスピードじゃ大雨特別警報が出てから逃げるなんて無理。

道の渋滞など考えたら絶対にその前に逃げるべき。

 

だから今日だけは何もないことを祈ると共に自分の安全も確保してください。

 

365日の数日間くらい仕事をサボって旅行に行く感覚でどこか遠くへ。

 

誰も怒りやしないよ。

 

え?上司?先生?に怒られる?

 

そんなもん、怒らせとけ。

 

あなたの命の在りかは、あなたが決めろ。

 

 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事